SBI損保
SBI損害保険株式会社
-SBI損保の所在地-
東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー
-SBI損保の自動車任意保険の特徴-
2006年(平成18年)6月1日にSBIホールディングス株式会社とあいおい損害保険株式会社の共同出資により設立された『SBI損保』。
SBI損保はいわゆる通販型自動車保険(ダイレクト系自動車保険)に分類される自動車保険で、最も大きな特徴は保険料の安さです。
特に多くの損保が年間走行距離が少ないドライバーは保険料が安くなるように設定している中、SBI損保は年間走行距離が多くても少なくても保険料が変わらないので、走行距離が多いドライバーはかなりお得となっています。
ちなみに、
○オリコンランキング『保険料部門』⇒2年連続(2009/2010)No.1
○週刊ダイヤモンド『自動車保険料ランキング』⇒3年連続(2009/2010/2011)No.1
上記のとおり、多くの方にとって、かなり保険料が安くなる事が分かります。
その他、以下のように無料ロードサービスの内容もTOPクラスの充実度となっています。
○レッカーサービス
事故や車両トラブルで契約車両が自走不能となった場合、距離無制限で無料(お客様が指定する修理工場等の場合は50kmまで無料)。
○緊急対応サービス
キー閉じ込み、パンク時のスペアタイヤ交換、バッテリー上がりなどの車両トラブルがあった場合、現場で30分程度までの緊急対応が無料(部品代などは実費になる場合があります)。
○帰宅・宿泊・搬送サービス
事故や車両トラブルで自走不能となった場合、帰宅するための交通費や宿泊費用が以下の通り支給されます。
・帰宅費用⇒「1名2万円まで」
・宿泊費用⇒「1名1泊1万5千円まで」
・搬送費用(修理完了後の車両搬送費など)⇒「10万円まで」
○ガソリン補給サービス
ガス欠を起こした場合、保険期間内1回を限度に10L(ガソリン/軽油)まで無料補給。
○GPSを利用した現在地通知サービス
GPS機能を搭載した携帯電話、スマートフォンを利用することによって、簡単に現在地をSBI損保に通知することが出来るので、事故、故障などがあった場合でも迅速に対応することが出来るので安心です。
SBI損保の特徴 | |
保険料 | 業界TOPクラスの安さ |
無料ロードサービス等 | 充実の 無料ロードサービス |
人気(満足度) 各社が調査している 自動車保険ランキングの 平均を5段階で評価し、 Aが最高、Eが最低。 |
B |
1番、保険料が安い自動車保険は?
最大19社の自動車保険を無料で一括見積り!各損保のネット割引も適用♪
あなたに1番安い自動車保険はどこ?
